FAQ
よくある質問(FAQ)
OPACとは、何ができるサービスですか。また略称について、教えてください。
カテゴリ:
9.その他
図書館の資料をコピーしたいのですが、図書館内にコピー機(カラーコピー機含む)はありますか。コピーする際の注意事項と併せて教えてください。また、スキャナーでPDFや画像ファイルにスキャニングできますか。
カテゴリ:
9.その他
なお図書館所蔵資料は、著作権法の範囲内で、複写することができます。
詳細はこちらをご覧ください。
また、スキャナやプリンター等、図書館で利用できる周辺機器はありません。
夏休みや春休み等、授業のない長期休暇期間など、貸出期間の延長など長期貸出サービスについて、教えてください。
カテゴリ:
9.その他
長期休暇前は、通常の貸出期間(学部学生 14日間、卒研生・院生・その他 1ケ月)より長い期間の貸出期間で貸出しています。
年度・時期により異なりますので詳細は、館内の掲示または図書館HPなどでお知らせしていますので、ご確認ください。
貸出している資料を、紛失また汚損してしまいました、ペナルティについて、教えてください。
カテゴリ:
9.その他
図書館の本を紛失・汚損・破損された場合は、原則として弁償していただいております。
本を借りたいのに学生証(利用証)を忘れました。貸出は可能でしょうか、教えてください。
カテゴリ:
9.その他
他人の名前を偽って本を借りようとするなどの行為を防止するためですので、御理解ください。